「OSAKA FUORI SALONE 2025」に出展 乃村工藝社とパウダー3Dプリンターの可能性追求 2025年10月07日 企業活動, イベント・展示会, デジタルプリンティング, 3Dものづくり ローランド ディー.ジー.は、今年1月に発表したパウダー3Dプリンターを活用し、大阪で開催された「OSAKA FUORI SALONE 2025」に乃村工藝社と共同出展しました。 横浜市立南高校でAIものづくり講座 画像生成とUVプリンター体験 2024年12月05日 企業活動, デジタルプリンティング, 3Dものづくり 当社は11月9日、横浜市立南高等学校にて企業講座(ワークショップ)を開催しました。 Roland DG Family Dayを実施しました 2024年09月18日 企業活動, デジタルプリンティング, 3Dものづくり ローランド ディー.ジー.は8月15日と16日に社員の家族向けに、職場見学会「Roland DG Family Day」を開催しました。 ジュビロ磐田ホーム戦をキーホルダー作りで応援 2024年06月12日 企業活動, デジタルプリンティング, 3Dものづくり 5月19日、エコパスタジアムで開催されたサッカー明治安田J1リーグ 第15節浦和レッズ戦にて、ローランド ディー.ジー.はスタジアムでの特別イベントに協力し、オリジナルキーホルダー製作を体験できるブースを出展しました。 ものづくりの魅力を伝える静岡大学テクノフェスタに協力 2023年11月17日 企業活動, 3Dものづくり 11月11日・12日、静岡大学浜松キャンパスでテクノフェスタが開催されました。昨年に続き、当社は工学部主催のものづくりワークショップに加工機を貸し出しました。 静岡大学工学部のものづくりワークショップに協力しました 2022年12月02日 企業活動, 3Dものづくり 静岡大学浜松キャンパス(工学部・情報学部)で年に一度、地域の皆さんに最新の技術や研究を紹介する「静岡大学テクノフェスタ」。今年度、工学部主催のものづくりワークショップに当社も協力しました。 デジタルで作る、自由で新しい磁器 2022年11月15日 3Dものづくり 嬉野温泉で有名な佐賀県嬉野市で作られる肥前吉田焼。肥前吉田焼の先進的なブランドである224porcelain様は、当社の3次元切削加工機「MDX-50」を導入し、伝統工芸のデジタル化に取り組んでいます。 セラミックス用3Dプリンター事業の中国合弁会社で開所式を行いました 2022年11月11日 企業活動, 3Dものづくり 世界有数の窯業産地である中国江西省・景徳鎮市に設立したセラミックス用バインダージェット方式3Dプリンター事業の合弁会社にて、11月9日に開所式を行いました。 銀座でオーダーメイドメガネを作る「JUN GINZA」 2022年06月15日 3Dものづくり 当社の3次元切削加工機「MDX-540」を導入いただいている銀座のオーダーメガネ専門店「JUN GINZA」様を紹介します。 東京営業所・クリエイティブセンターが新しくなりました 2022年04月13日 企業活動, デジタルプリンティング, 3Dものづくり 東京営業所と併設する国内最大規模の東京クリエイティブセンターが、2月28日に品川へ移転・リニューアルオープンしました。 ものづくりの可能性をもっと身近に メイカーズ・ラボとよはし 2021年10月04日 デジタルプリンティング, 3Dものづくり 愛知県豊橋市の「メイカーズ・ラボとよはし」様は、地元の第三セクターである株式会社サイエンス・クリエイトが運営するものづくり施設です。東三河地域の新産業創出支援、産学交流の拠点となる「豊橋サイエンスコア」内に2015年に開設され、誰もがものづくりに挑戦できる場を整えることで、地域産業の活性化を目指しています。 ものづくりの街・浜松を元気に 起業支援拠点「FUSE」 2021年06月15日 デジタルプリンティング, 3Dものづくり ローランド ディー.ジー.本社と同じ浜松市にある大規模な起業支援拠点「FUSE(フューズ)」様を紹介します。起業家や地元企業が協働するコワーキングスペースと工房を持ち、工房では当社UVプリンターなどの製品が活用されています。 前へ