ローランド ディー.ジー.株式会社

  • お問い合わせ
  • 日本語 / English
  • 製品情報サイト
  • 日本語
  • English
  • ニュース
  • ブログ
  • サポート理念
    サポート理念 トップ
    • ローランド ディー.ジー. クリエイティブセンター
    • ローランド ディー.ジー. アカデミー
    • ローランド ディー.ジー. ケア
    ご購入済みの弊社製品のサポートはこちら
    • ローランドディー.ジー.クリエイティブセンター

      ローランドディー.ジー.
      クリエイティブセンター

      世界各国でお客様のビジネスに役立つさまざまな最新情報を発信するコミュニケーションスペース。

    • ローランド ディー.ジー.アカデミー

      ローランド ディー.ジー.
      アカデミー

      当社製品をご購入いただいたお客様が、製品やソフトウェアの機能をフルに使いこなしていただくための活動。

    • ローランド ディー.ジー. ケア

      ローランドディー.ジー.
      ケア

      製品導入前の不安や悩みの解消から、導入後の製品メンテナンスなどの当社独自のお客様サポートサービス。

  • 会社情報
    会社情報 トップ
    • ブランドメッセージ
    • 経営方針
    • 役員一覧
    • 事業内容
    • 会社概要
    • サステナビリティ
    • 沿革
    • 事業所およびグループ会社
    • コンプライアンス
    • 電子公告
    • ブランドメッセージ

      ブランドメッセージ

    • サステナビリティ

      サステナビリティ

  • IR情報
    IR情報(アーカイブ)
    • IRニュース
    • IRライブラリー
    • 決算短信・決算説明会資料
    • 有価証券報告書・四半期報告書
    • 報告書(DG Value News)
    • アニュアルレポート
    • 株主総会
  • 採用情報
閉じる

Imagine. BLOG

  • FabCafe Tokyoに展示されたKAEさんのアクリルを使った作品

    ものづくりカフェFabCafe Tokyoの若手クリエイターを支援する新たな試み

    2018年12月14日 デジタルプリンティング, イベント・展示会

    以前Imagine. BLOGでご紹介した渋谷のものづくりカフェ「FabCafe Tokyo」にて、若手クリエイターを支援する新しいプロジェクトが始まりました。

  • andMade.kitasando店長の鈴木直人さん

    ファッションに特化したファブ施設andMadeがリニューアル

    2018年12月11日 デジタルプリンティング, イベント・展示会

    ファッションとハンドメイドをテーマにしたファブ施設として以前Imagine. BLOGでご紹介した東京・千駄ヶ谷の「andMade.kitasando(アンドメイド北参道)」がこの秋、企画展示スタジオと服作りのアトリエを併設してリニューアル。店長の鈴木直人さん(上写真)に、これまでの活動や今後の展開について伺いました。

  • Sense Your Aroma Gallery Produced by AromaRich

    世界に一つだけの扇子と自分にぴったりの香りに出逢える体験型イベント

    2018年10月04日 コトづくり, イベント・展示会, デジタルプリンティング

    洗剤やハミガキなどの家庭用品を手掛ける国内トップクラスのメーカーであるライオン株式会社が、アロマ柔軟剤「ソフラン アロマリッチ」の香りの世界をお客様に体感いただくPRイベントを開催。8月4日から7日まで、表参道に期間限定ギャラリー「あなたの香りに、出逢える場所。Sense Your Aroma Gallery Produced by AromaRich」をオープンしました。

  • ルノーF1チームのマシン

    ルノーF1チームの挑戦を支えるローランド ディー.ジー.のデジタルツール

    2018年07月03日 デジタルプリンティング, 3Dものづくり

    世界最高峰のモータースポーツF1で活躍する名門チーム「Renault Sport Formula One™ Team(以下、ルノーF1チーム)」は、マシンの開発拠点のひとつである英国エンストーンのテクニカルセンターにローランド ディー.ジー.のインクジェットプリンターやカッティングマシン、3次元切削加工機を導入しています。今回は、当社のデジタルツールがルノーF1チームでどのように活用されているかご紹介します。

  • LIMITS Digital Art Battle World Grand Prix 2018

    世界最大のデジタルアートバトル世界大会に協賛

    2018年05月31日 イベント・展示会, デジタルプリンティング

    5月12日と13日の2日間、デジタルアートバトルの世界大会「LIMITS Digital Art Battle World Grand Prix 2018(リミッツ デジタルアートバトル ワールドグランプリ2018)」が、東京の渋谷ヒカリエ ヒカリエホール(ホールA)にて開催されました。当社は、デジタル技術を活用したアーティストの創作活動を応援するためこのイベントに協賛。オフィシャルグッズの製作などに協力しました。

  • Roland Imagination Workshopの参加者

    中国でのSTEAM教育の最前線をご紹介

    2018年05月08日 イベント・展示会, デジタルプリンティング, 3Dものづくり

    中国では今、STEAM教育と呼ばれる新しい教育手法が注目を集めており、当社の中国の子会社Roland DG China(以下、DGC)では、このSTEAM教育の普及に向けた活動を積極的に展開しています。今回はその取り組みについて、マーケティングマネージャーであるCheng Qiに話を聞きました。

  • ヨーロッパ・中東・アフリカ地域代表のひとり、Matthew Wrench

    Global SE Awards 2018世界大会出場者インタビュー(3)

    2018年04月17日 企業活動, デジタルプリンティング

    当社製品のメンテナンスに携わるサービスエンジニア(以下、SE)が知識やスキルを競う技能コンテスト「Global SE Awards 2018」。4月に開催される世界大会の出場者の中の3名に、日々のサービスのお仕事についてお聞きしました。最終回では、ヨーロッパ・中東・アフリカ地域代表のひとり、Matthew Wrenchのインタビューをご紹介します。

  • アメリカ地域代表のひとり、Joe Houseさん

    Global SE Awards 2018世界大会出場者インタビュー(2)

    2018年04月10日 企業活動, デジタルプリンティング

    当社製品のメンテナンスに携わるサービスエンジニア(以下、SE)が知識やスキルを競う技能コンテスト「Global SE Awards 2018」。4月に開催される世界大会の出場者の中の3名に、日々のサービスのお仕事についてお聞きしました。第2回は、アメリカ地域代表のひとり、Joe Houseさんのインタビューをご紹介します。

  • 2018年度入社式

    2018年度入社式

    2018年04月05日 企業活動

    4月2日に浜松本社にて入社式が行われ、2018年度の新入社員7名が入社しました。入社式では、社長の藤岡が「本日を迎えるのが本当に待ち遠しかったです」と新入社員を温かく歓迎し、「どんな仕事でも全てが成長の糧になります。それぞれのポジションで皆さんの役割をしっかりと果たしてください。また、たとえうまく行かない時も、問題に対して当事者意識を持って取り組むことで進化・進歩のスピードを上げ、活躍の幅を広げていって欲しいと思います」と激励しました。

  • アジア・パシフィック地域代表のひとり、内海 翼さん(左から2人目)

    Global SE Awards 2018世界大会出場者インタビュー(1)

    2018年03月29日 企業活動

    ローランド ディー.ジー.製品の修理・メンテナンスに携わるサービスエンジニア(以下、SE)の精鋭たちが知識やスキルを競い合う技能コンテスト「Global SE Awards 2018」。4月23日から開催される世界大会を前に、世界各地の予選を勝ち抜いた代表者28名の中から3名に登場いただき、日々どのようにサービスの仕事に取り組んでいるかについて語っていただきました。第1回は、アジア・パシフィック地域代表のひとり、内海 翼さんに話を聞きました。

  • 1Dayインターンシップの参加者の皆さん

    当社初の1Dayインターンシップを開催

    2018年03月14日 企業活動

    2018年2月7日(水)と2月14日(水)に、ローランド ディー.ジー.としては初めての1Dayインターンシップを開催し、2日間で16名の方に参加いただきました。このインターンシップは、参加された学生の皆さんに「働く」ことを具体的にイメージしてもらい、将来の進路を決める一つの経験の場にしていただくことを目的に実施しました。

  • UVプリンターでMOLESKINEカスタマイズノートブックを作るイベントを楽しむ来場者

    イメージをカタチに!UVプリンターで創るMOLESKINEカスタマイズノートブック

    2018年02月28日 コトづくり, デジタルプリンティング, イベント・展示会

    世界的なブランドMOLESKINE(モレスキン)社のシーズンイベント「MOLESKINE TRADE SHOW Spring/Summer 2018」が、11月15日と16日の2日間、東京都内のイベントスペースで開催されました。

  • 前へ

  • 次へ

  • ホーム/
  • Imagine. BLOG

PageTop

Imagine. Roland
ニュース
  • ニューストップ
  • 製品ニュース
  • 企業ニュース
Imagine. BLOG
  • Imagine. BLOGトップ
  • 企業活動
  • イベント・展示会
  • デジタルプリンティング
  • 3Dものづくり
  • コトづくり
サポート理念
  • サポート理念トップ
  • ローランド ディー.ジー.
    クリエイティブセンター
  • ローランド ディー.ジー.
    アカデミー
  • ローランド ディー.ジー.
    ケア
会社情報
  • 会社情報トップ
  • ブランドメッセージ
  • 経営方針
  • 役員一覧
  • 事業内容
  • 会社概要
  • サステナビリティ
  • 沿革
  • 事業所およびグループ会社
  • コンプライアンス
  • 電子公告
IR情報
  • IR情報(アーカイブ)トップ
  • IRニュース
  • IRライブラリー
  • 株主総会
採用情報
  • 採用情報トップ
  • メッセージ
  • Roland DGを知る
  • 人を知る
  • キャリア&ライフ
  • インターンシップ情報
  • 会社説明会情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • YouTube
  • Twitter
  • RSS - ニュース
  • RSS - Imagine. BLOG

ローランド ディー.ジー.株式会社

ローランド ディー.ジー.株式会社は「世界の創造(ワクワク)をデザインする」をパーパスに掲げ、誰もが手軽に表現やものづくりを行えるデジタルソリューションを通じてより豊かな社会の実現を目指します。主力製品の業務用インクジェットプリンターは、広告・看板からインテリア装飾まで幅広いビジュアルコミュニケーション用途で活用されています。また、個人のニーズに合わせたグッズのパーソナライズや、少量多品種のカスタマイズ生産を実現するプリンターやカッティングマシン、3Dものづくり製品などにより、デジタルファブリケーションの新しい可能性を開拓しています。近年では、プリント業務の生産性向上を実現するコネクテッドサービスや、独自のシステムで中小製造業の生産現場を改善するクラウドサービスを提供し、デジタルトランスフォーメーションの推進に積極的に取り組んでいます。

ブランドメッセージへ

製品情報サイト

  • サイトマップ
  • サイトのご利用について
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 日本語
  • English

© Roland DG Corporation