ESG関連のイニシアチブへの参画と社外からの評価

CDP評価

CDP(Carbon Disclosure Project)は、環境に対する取り組みや影響の情報を開示するシステムを運営する国際的な非営利団体であり、その開示情報をもとに企業などを世界共通の尺度で評価しています。当社では、気候変動の分野にエントリーし、毎年の評価を受けています。2024年は「B」評価を受けました。

Carbon Disclosure Project

環境の第三者検証

当社は、温室効果ガス(GHG)排出量やエネルギー消費量などの環境パフォーマンスデータの信頼性向を図るため、SGSジャパン株式会社よる独立した第三者検証を受審しました。 その結果、正しくデータを集計・算出し、適切に開示していることが認められました。

浜松市カーボンニュートラル達成事業者

浜松市では、浜松市域のカーボンニュートラルを実現するため、市内に立地する事業所において、市内のトップランナーとしてカーボンニュートラルに取り組む事業者を認定しています。
当社は【1つ星※】の認定をいただいています。

※1つ星
浜松市内に立地する事業所(浜松市内に法人が複数の事業所を設置している場合は全ての事業所をいう。以下同じ。)で、 エネルギー起源のCO2排出(電力、熱又は燃料の使用に伴い排出される二酸化炭素をいう。以下同じ。)のうち電力使用に伴うCO2排出の実質ゼロを達成していること。
ただし、当該事業所に設置されたコージェネレーションシステムにより発電した電力は除外する。

えるぼし

女性活躍推進に関する取り組みの実施状況が優良な企業が受ける「えるぼし」認定で最高位となる3段階目を取得しました。その評価項目となる「採用」「継続就業」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の5項目すべてにおいて基準を満たしています。

えるぼし

ESG関連資料のインデックス

サステナビリティのインデックス

おすすめコンテンツ